noteの始め方は?投稿方法は?を図説で徹底解説!

副業・ポイ活

※本ページは、プロモーション・広告が含まれています。

こんにちは😄

ascot(@アスコット2022)です😄

noteを始める理由は、

  • SNS疲れを感じている方
  • 自分の考えをじっくりと発信したい方
  • 新しいことを始めたい方

など、様々な理由でnoteを利用しています。

noteは、誰でも簡単にオリジナルコンテンツを発信できるプラットフォームです。

初心者でも簡単で、専門的な知識は必要ありません!

本記事では、以下の内容を主にご紹介していきます。

  • noteを始めるための基本的なステップ
  • 効果的にコンテンツを作成・管理するためのコツ

 

【この記事は以下のような人におすすめ!】

  • noteってなに?
  • 登録方法が知りたい!
  • ノウハウを販売したい人
ascot
ascot

これからnoteを始めようと考えている方々は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

noteで何をするの?

運用を考えているなら「noteで何をするのか」を知ってから活用をしていきたいですよね。

ブログよりも簡単に始めることができます。

それもたった「無料会員登録をするだけ」で、さまざまな投稿が可能に!

だから、副業でも活用をしている方が多くいます。

そこで、noteについて詳細を紹介していきます。

 

ascot
ascot

noteは、ブログよりも簡単に情報発信を始められるので、初心者にオススメ

また、記事の有料販売も可能です🎵

 

自分の考えを自由に発信できる

X(Twitter)やInstagramのように短くまとめる必要はなく、自分の考えをじっくりと文章で表現できます。

その上、ブログのように専門的な知識がなくても、手軽に始められます。

 

 読者との深い繋がりを築ける

コメント機能やファンコミュニティを通じてや、メンバーシップとしてつながることができます。

自分の文章を読んで共感してくれたり、意見交換をしたりすることで、より深い繋がりを築くことが可能です。

 

自分の成長に繋がる

文章を書くことは、自分の考えを整理し、自己表現力を高める良い機会になります。

また、読者の反応を見ることで、自分の文章力や表現力を向上させることができます。

 

多様な表現が可能

文章だけでなく、写真、動画、音声など、様々な形式で表現できます。

自分の得意な方法で発信することで、より魅力的なコンテンツを作成できます。

 

収益化の可能性がある

投げ銭機能やマガジン機能を利用することで、自分のコンテンツ(記事)に対して対価を得ることができます。

プロの作家やクリエイターだけでなく、一般の人でも収益化に挑戦できます。

 

 

noteの始め方

noteを始めるには、まずアカウントを作成する必要があります。

メールアドレスまたはSNSアカウント(TwitterやFacebookなど)を用いて登録することができ、

いずれも簡単な手続きです。

アカウント作成時には「ユーザーネームやプロフィール写真、簡単な自己紹介を設定すること」

オススメします!

 

必要なアカウント情報と設定方法

順を追って、説明をしていきます。

「noteに会員登録」の登録方法を選ぶ

新規登録を押した後に、「noteに会員登録」の登録方法を選びます。

 

「パスワード」や「noteで表示される名前」の入力

Googleで登録した場合は、メールアドレスは勝手に入力されています。

「パスワード」「noteで表示される名前」を記入します。

 

自分個人のURLを設定する

記入が完了すると、noteでの自分のURLを決められる部分になります。

 

X(Twitter)との連携の有無を設定する

 

もしX(Twitter)のアカウントを持っている場合は、連携登録が可能です。

 

本登録を完了して、ログインをしてみる

無事に登録が完了して、ログインをしましょう🎵

 

ascot
ascot

登録で利用した、アドレスにnoteからメールが届きます。

これを対応したら、本登録完了です!

 

プロフィールを設定する

プロフィールは、後からも修正が可能です。

 

ascot
ascot

プロフィールを書いてどのような人か分かると、

ほかの記事も読んでもらいやすくなります。

 

 

投稿種類が5つもある?それぞれの投稿方法を解説!

早速、記事の登録方法をご紹介していきます。

noteの特徴は、伝えたいこと・情報に集中出来るようにシンプルです。

登録種類は、以下の5種類あるので自分の利用したいものを選びます。

  • テキスト
  • 画像
  • つぶやき
  • 音声
  • 動画

 

テキスト

太字や見出しなどを利用して、読みやすくする基本機能を利用します。

 

「見出し」「太字」「中央寄せ」「リンク」「引用」などもあるので、とても便利です。

また、投稿内容を悩んだときは、「AI」も活用が可能です!

 

 

 

画像

画像の投稿は、とても簡単に利用ができます!

ただ、画像を添付するだけです🎵

 

つぶやき

つぶやきは、X (Twitter)のようなSNS感じで、つぶやきの投稿が可能です。

※投稿できるのは、140字まで。

 

音声

音声は画像と同じように、添付をすれば完了です!

配信も可能なので、音声番組を作って投稿している人にもオススメ🎵

※投稿できる音声ファイルは、MP3またはAAC・最大100MBまで

 

動画

載せたい動画のページURLを入力すると、サムネイルが表示されるようになります。

動画のタイトル(必須)、説明(任意)を記載を行い、「公開設定」をタップします。

※対応しているのは、YouTubeまたはvimeoの映像のみです。

 

 

投稿するときのプチ情報

投稿をするときに、先に知っておくと良い情報を2つご紹介します。

参考にしてみてください。

初めは自己紹介文を書く

最初に、自己紹介記事を書くことをオススメします。

「自分がどんな人で、何を発信していくのか」を表明することが、とても大切です。

内容に興味を持ってもらうと、定期的に読んでくれるようになります。

 

ascot
ascot

私もnoteデビューをしてみました🎶

自己紹介ページは、こちら

 

 

文章が長い場合は、目次を設定する

「見出し」を入れて記事を書いて公開するときに「公開設定」の中で目次設定をチェックすると、

公開時に目次がセットされます。

 

ascot
ascot

ごく当たり前の内容かもしれませんが、

意外に盲点であったりもします!

助手
助手

初めての投稿前に、確認をしてみましょう🎵

 

 

まとめ

今回は、以下の内容を主に紹介しました。

  • noteを始め方(登録方法)
  • 投稿方法(種類)
  • 初投稿のときのプチ情報

ブログとは違ったコンテンツを、体験してみても良いかもしれません。

実際、やってみて「違うな」と思ったら止めれば良いこと!

まずは、やってみることが大切ですね🎵

 

ascot
ascot

noteを「副業として利用する」のも良いですね。

助手
助手

少し気になる「副業をおこなっている割合」を記事にしてみました。

副業人口急増中!何人が副業をしている?副業のアレコレを解説!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました